ガンド解放戦

  • 久遠の彼方(Ver1.21)

今日(6/27)、12:30から「久遠の彼方」第23話前編をプレイします。
午前中、ちょっと眠ってしまったが……

第22話後編の戦闘で手に入る宝箱の中身はお金、カンミ草、シルド草でした。
これならクリア後の補給物資の方が割に合いそうだ。
説得クリアでもお金が手に入るのはありがたい。

魔王はザハルが手薄になっているのを見逃すのだろうか?
あと、港湾都市グーテはカノムに解放されたはずなのに、なぜコクト領になったのか?
(コクト軍はカノム要塞戦後、グーテに撤退してしまった可能性が高い)

今日の表題を「勇者の名のもとに」にしたほうが良かったかな。


(↓以下プレイレポ。)

続きを読む

忌むべき真実と向き合え

  • ノアの遺櫃(Ver3.00)

今日(6/26)は予定を変更して12:45から「ノアの遺櫃」をプレイします。
(明日は午前中一人で留守番することになったので)

阿修羅の谷で?キーを手に入れた後、ゲイトオブドラゴンとの戦闘中に使うと先へ進めるのは、初見では気づきにくいギミック。
もし?キーを手に入れる前にゲイトオブドラゴンと交戦したらけむり玉を使って逃げるしかない。


(↓以下プレイレポ。)

続きを読む

不思議な球体の秘密

  • 地上への道

今日(6/25)12:45から「地上への道」をプレイします。
余談ですが、今日で今月のブログPV数が1000突破しました。
ありがとうございます。

地下24階は一番上のルートを通ったので、ぜひできれば一番下のルートにも行きたいところ。
地下24階で仲間にしたゴーレムは強制出撃になるので、壁にうってつけ。

ボーナスがたんまり入るけど、経験値配分でレベルを上げてもパラメータが3つしか上がらない。
だが、出撃できる人数が極めて少ないため、どうしても経験値配分に頼らざるを得ない。

※プレイレポ中にある太字の部分は、プレイヤーである私が選択した答えです。


(↓以下プレイレポ。)

続きを読む

思わぬ再会

  • ノアの遺櫃(Ver3.00)

今日(6/24)は12:45から「ノアの遺櫃」をプレイします。

なし崩し的にレジスタンスと協力することになったアルロラータ一行。
過去に起きたことがだんだんと明らかになっていくが…

ワープポイントが使用可能になったので、取りこぼした宝箱を回収できるように。
とはいえ、ここまで来るのに取りこぼした宝箱はないと思った。


(↓以下プレイレポ。)

続きを読む

魔族の不協和音

  • 久遠の彼方(Ver1.21)

今日(6/23)、12:45から「久遠の彼方」第22話戦闘からプレイします。
ザッハが新技「銀渦狂騒曲」を取得したので、それを中心に強化しよう。
(でも防御力が低くてなかなか使えない)
第22話前編プロローグで入手した「予言之書」は、熟練度が上がる優れた装備アイテム。
マカロに装備させて、新武装「ケルビムフレイザン」を無理やり解放させた。

最初さっさと第22話をクリアして第23話へ向かおうとしたが、なかなか難しい。
ここまで来るとタフィやビターが役立たずになってくる…

気づいたことだが、第22話後編の自軍フェーズBGMは「グラビテイト・ゼロ」でも使われていた気がした。


(↓以下プレイレポ。)

続きを読む

真夏の中のチラシ配り

今日(6/21)は午後から外出。
明日は朝から雨が降るとのことで、あえて今日の午後から外出します。
次外出したときにサピカチャージしたいところ。

先週土曜日(6/14)も外出しました。
その日はスーパーゲ制デーがあったので、先週金曜日の夕方ごろに予約ツイート。

今週は29℃に達する真夏日が続きました。
おかげでよく眠れない日もありました。

火曜日(6/17)にロッチデールクラブへ行って水泳してきました。
その日はプレミアムツクールデーがあったので、月曜日の夕方に予約ツイート。

今週は木曜日(6/19)にチラシ配りがありました。
その日は真夏日だったので9:30ごろからチラシ配りしてきました。
その夜はぐっすり眠れたけど、金曜日(6/20)になっても疲れが取れませんでした。

弱肉強食の世界

  • 地上への道

今日(6/20)12:35から「地上への道」をプレイします。
このぐらい昼食を食べるのが早ければ、会話に時間がかかる「久遠の彼方」でもストーリーが進められる。
でも今日はあえて「地上への道」をプレイ。

戦闘自体はサクっと進むが、ストーリーも意外としっかりしている。
登場人物に関してまだまだ謎がありそうだが…

※プレイレポ中にある太字の部分は、プレイヤーである私が選択した答えです。


(↓以下プレイレポ。)

続きを読む