- 木精リトの大樹錬世記(2/10更新版)
更新からだいぶ経ちましたが、プレイしていただきました。
待ちに待った第2章。
今の所、アトリエシリーズみたいな雰囲気だけど、
狂言回しサイドのシーンはもう一度見れるのだろうか。
あと第1章プロローグに登場したあの母親も登場してきそう。
セーブデータも残っているのですぐ続きをプレイできそうです。
やっぱりジークンソフトの立ち絵はクオリティ高い。
男性キャラの立ち絵ももっと増えないかな。
あと男性用キャラクタージェネレーター素材も。
どう見てもYEP_ItemCoreプラグインとYEP_EquipCoreプラグインを使ってるけど、
SRPGコンバータMVと相性悪くないのかな。
(↓以下プレイレポ。)
アカシアの質問で「紅茶」を答える。
(↑名前がユリアンなので)
味はどうかわからないが、素直に「おいしい」と答えよう。
・第二章・黒い獣
リトは法術が使えるのだろうか。
ここからエドガーが参戦するように。
彼はシールドで戦うのが珍しいなぁと。
・2-1「土地を豊かに」
獣人の商人が魔物に襲われているので救出することに。
エドガーではダメージを与えられないので、雪花で攻めることに。
雪花のアーツで敵を駆逐したほうが早かった。
リトは戦えなくてもステージクリアで経験値がたまっていくので安心。
助けた商人によりショップでレシピの購入ができるようになった。
この辺もアトリエシリーズに近いなぁ。
レシピは防具を中心に購入。
・2-2「森の浄化」
防御力の高いスケルトンが相手。
耐性があると気づいても結局イウリスの魔術に頼らざるを得ない。
何とか★3でクリア。
・2-3「盗賊団、再び」
森を歩いているところに再び盗賊団と出くわす。
因縁をつけられているので蹴散らすことに。
(少ないやり取りで場面が把握できるのはイイネ)
ポイズンダガーを浴びせられてリトが死にかけた。
敵は雪花と相性がいいので、雪花単騎で突っ込む。
クリア後、緊急食糧セット3つを調達することに。
まだマナに余裕があるので十分作れる。
だけど今度は道具が必要で……鍛冶屋を紹介してくれた。
・2-4「獣人の村へ」
新たなマナ収集のため火山へ。
途中に獣人の村があるらしいが……
通りにリザードマンが行く手をふさいでいるので、蹴散らすことに。
敵は雪花と相性がいいので、こちらも雪花単騎で十分。
ようやく村に到着したと思いきや……
うーん、この時点では原因がわからない。
拾った巫女服はリトでも装備できるので、装備することに。
魔術教本を購入。だけどマナが……
・2-5「ヴェルナ火山」
飛行ユニットなんて奴もいるのか。
エドガー&イウリス、リト&雪花の組み合わせで進軍。
裏から回ればマナスポットを占領できると思った時期が私にもありました。
ベビードラゴンに餌付けしてお持ち帰り、とはいかなかった。
まだまだ鋼と火のマナが乏しい。制作ミスは許されない。
鍛冶屋が他人に心を閉ざした理由が……
この辺のNPCの心の深層に触れる話も追加されそうだ。
なんと魔物の群れが村に迫ってきているので防衛することに。
無双シリーズでありそうな展開だ。