- 迷宮の忍(Ver1.7)
今日は12:50ごろから「迷宮の忍」をプレイ。
何とかソードブレーカーを3本集めて、守刀ベンケイを錬成することが出来た。
意外にも防御力が上がるので、重宝します。
アイテム所持枠も18まで拡張したけど、やりくりしないと持ちきれなくなる。
用心棒ベンガラを倒せば、次はいよいよスオウと戦うことに。
迷宮の忍 【ローグライク】 #gm20255 #ゲームアツマール https://t.co/zTHTZTjw2j
— ツクーラー・まいシャ (@Mas_Isi) 2023年3月18日
次はスオウとの決戦 pic.twitter.com/iZ7j4NtHcR
(↓以下プレイレポ。)
・岩の回廊14F
目の前にブレスを吐いてくる緑の炎龍がいた。
急いでドラゴンの盾を装備し、ブレスに備える。
迷宮の忍 【ローグライク】 #gm20255 #ゲームアツマール https://t.co/zTHTZTjw2j
— ツクーラー・まいシャ (@Mas_Isi) 2023年3月18日
目の前に緑の炎龍。ドラゴンの盾を装備してブレスに備える pic.twitter.com/OCa5DlHOr5
緑の炎龍に対処できれば、ほぼ問題なしだが、鬼火にレベルドレインされたのはちょっと悔しかった。
回復のオーブを拾って15Fへ。
・岩の回廊15F
用心棒ベンガラと対決。
迷宮の忍 【ローグライク】 #gm20255 #ゲームアツマール https://t.co/zTHTZTjw2j
— ツクーラー・まいシャ (@Mas_Isi) 2023年3月18日
順当にここまで来た。
守刀ベンケイも錬成できたので、あとはゴリ押すだけ pic.twitter.com/5JLsvo4ph8
今回は強化ポーションも拾っているので、かなり楽に戦えるハズ。
と思ったら、ベンガラの目の前で弱体化トラップを踏む。
迷宮の忍 【ローグライク】 #gm20255 #ゲームアツマール https://t.co/zTHTZTjw2j
— ツクーラー・まいシャ (@Mas_Isi) 2023年3月18日
と思ったら、ベンガラの目の前で弱体化トラップを踏む pic.twitter.com/kY0RnXY5Vc
巨人の影に対処しつつ、ベンガラを追い詰める。
変化の巻物を使ったが、猫に変身しただけ。
強化ポーションはやはり強かった。
迷宮の忍 【ローグライク】 #gm20255 #ゲームアツマール https://t.co/zTHTZTjw2j
— ツクーラー・まいシャ (@Mas_Isi) 2023年3月18日
強化ポーションを使用し、何とか勝利 pic.twitter.com/SspzuNXOtG
その後探索すると、妖刀スサノオを錬成することが出来た。
迷宮の忍 【ローグライク】 #gm20255 #ゲームアツマール https://t.co/zTHTZTjw2j
— ツクーラー・まいシャ (@Mas_Isi) 2023年3月18日
なんと、ここで妖刀スサノオを錬成できた pic.twitter.com/X8wca9oROH
ここは攻撃のオーブを拾って16Fへ。
・紅の洞窟16F
ここから未踏領域。
迷宮の忍 【ローグライク】 #gm20255 #ゲームアツマール https://t.co/zTHTZTjw2j
— ツクーラー・まいシャ (@Mas_Isi) 2023年3月18日
ついに未踏の領域、紅の洞窟に突入 pic.twitter.com/PkS6w5WIrZ
新たに牛魔王や一つ目巨人が出てくるが、相変わらずレベルドレインされると悔しい。
どういうわけか、ベンケイがなくなっているのだが……
・紅の洞窟17F
ありがたいことにまた強化ポーションを手に入れた。
ここまで来ると、武器や盾はもういらなくなる。
半蛇女王も一撃が重い。
ポーションが欲しいところだが……
回復のオーブを拾って18Fへ。
・紅の洞窟18F
すぐに地図の巻物を拾ったので、すぐに使用。
ここから金の魔剣士なる敵も出現。
もうすぐレベル50に。
スタミナがあるなら水遁の術を使ってHPを吸収すればよかったなー。
回復のオーブを拾って19Fへ。