鏡製作に必要な硝酸を求めて

  • ORBITALS。

今日(12/3)は12:10から「ORBITALS。」をプレイします。
前回、水が減ってきたためいったんオユンヤン・ふじみ野市星系へ向かうことに。
そこは近くに巨獣が2体いるので、連戦になる。

しっかり弾薬を補充して挑むことに。

※追記:硝酸は白金とめっき処理液が必要でした。


(↓以下プレイレポ。)
・オユンヤン・ふじみ野市星系
まず巨獣管ワームホールを撃破。
こいつは接近するだけで動きも遅い。
アンカーを撃ち込まれないよう間合いを離しながら撃ちこむ。

撃破すると、脈打つ巨獣のコアが手に入る。

続いて文明破りのベンケイと交戦。
接近戦しかしてこないが、異常にスピードが速く、後退しても降り切れない。

BUILDを節約するため、あえて内部決戦に持ち込んだ。
大きな巨獣のコアを入手。

ここで石炭と燃料、水を補充していく。
遭難者も見つかるけど、ハーフビーストばかり。

次はゲレンソント・ペンホワド星系へ向かう。


・ゲレンソント・ペンホワド星系
制圧船プランジャーを撃沈。

撃沈すると高熱の巨獣のコアを始め、各種スクラップが手に入る。

ここで油圧リフト組立機構を設置。

次はレデリー・ヨムラス星系へ向かう。

硝酸の材料が手に入らなかったのだ。


・レデリー・ヨムラス星系
レデリー・ヨムラス星系に駐留するヤマトを撃沈。
距離を開けて砲撃してくるので、接近して全火力を叩き込もう。

撃沈させると、大きな巨獣のコアが手に入るうえ、スクラップも大量に手に入る。

だが、各惑星共に放射能汚染Lv1があるので、放射能防護スーツを6着製造してから探索。
すると立て続けにフェアリーの遭難者が2人も見つかった。

さらに奥へ進むとエルフェンの遭難者が2人も見つかった。

腐った星にて変異蚕を入手。
ミラ曰く「エルフェンでも神聖な虫としてあがめられている」らしい。