第5章以降でも短時間でサクッとクリア

  • もんすたあげっちゅ

今日は(3/20の予告通り)「もんすたあげっちゅ」をプレイしようと思います。
ma-i.hatenadiary.com
今回も昼食が遅れたので13:20ごろからのプレイとなりました。
それでもさっくり1章ぐらいクリアできるのはグッド。

第5章に入り、ここからでは一筋縄ではいかなくなるが……

太字は私が選んだ選択肢です。


(↓以下プレイレポ。)

続きを読む

3月中は雑記を書くことが多い?

今日(3/20)は雑記を書くことに。
というのも去る3/17にアツマールおよびPlicyでPROMISWORLD第二次期間限定体験版を公開したからです。
plicy.net
5月中旬ごろまで公開予定ですので、ぜひプレイしてみてください。
※追記:5月末となっていましたが、正しくは5月中旬でした。

昨日(3/19)は日曜日なので午後から外出しました。
今週は札幌駅に行かず、DDR2回プレイして終わろうと思いましたが、プレイ中の人が多かった。
先週はDDR2回プレイして、札幌駅まで歩いてと充実していました。

今週木曜日(3/16)にもチラシ配りに行きました。

金曜日(3/17)は一人で留守番しました。
この日は疲れのあまり寝坊してしまい、4:40ごろから朝刊配達へ行くことに。
そのため、土曜日(3/18)の朝刊配達の時に、配達が遅いと苦情があった伝票が張られていました。

先週火曜日(3/14)にロッチデールクラブへ行きました。
今週、ロッチデールクラブへ行けないかなと思っております。
明日(3/21)は祝日でレッスン休みなうえ、今週もチラシ配りがあります。

明日は祝日で夕刊配達はなく、しかも火曜日なので朝刊配達もありません。
今日は早く寝て、早起きしたいと思います。

※追記:3/22は「もんすたあげっちゅ」をプレイする予定です。

所持枠が多くなってきていても

  • 迷宮の忍(Ver1.7)

今日は12:50ごろから「迷宮の忍」をプレイ。
何とかソードブレーカーを3本集めて、守刀ベンケイを錬成することが出来た。
意外にも防御力が上がるので、重宝します。

アイテム所持枠も18まで拡張したけど、やりくりしないと持ちきれなくなる。

用心棒ベンガラを倒せば、次はいよいよスオウと戦うことに。


(↓以下プレイレポ。)

続きを読む

延期していた第二次期間限定体験版

本日3/17、RPGアツマールにてPROMIS WORLD・第二次期間限定体験版を公開しました。
game.nicovideo.jp

このゲームは5月末までの公開を予定しております。

もっと早く投稿しようと思いましたが、20F(中継地点)の製作が遅れていたこともあり延期してもらいました。
しかし、ここでようやく20Fの完成と39Fまでのダンジョンを実装することが出来、アツマールに投稿させていただきました。
ma-i.hatenadiary.com
まだ21F~39Fの???ルーム実装や、アーカイブの追加ができていませんが、それでも十分楽しめると思います。

今回の第二次期間限定体験版は、以下のことを実装しています。
アーカイブの実装
アーカイブとはとある???ルームにて拾える情報です。
手に入れたアーカイブは「情報-Info」で見ることが出来ます。
・クエストの実装
プラグインの不具合により今まで実装できていませんでしたが、ようやく実装することが出来ました。
定量宝箱を開けたり、一定数エネミーに勝利するのが多いので、割とクリアしやすいかなと思います。

また、第二次期間限定体験版の主人公はなにも装備していない状態からスタートします。
そのことを冒頭のギルドマスターに言われるので、ちゃんと「最強装備」させましょう。

ミッションパスSEASON18開幕

昨日の定期メンテナンス後からミッションパスSEASON18が開始されました。

今回のミッションパスで取得できる新スタンプ画像が見られるのだが、今回もなかなかユニークです。

また、アークスレコードも開催しているので、すぐにメディオラ第2区でフィールドレースしてきました。

西エアリオの方は一度コースアウトすると修正が困難。

デイリータスクに期間限定クエストクリアもまだまだ残っていたので、シーズンポイントは稼げます。

また新たに期間限定タスクとしてドレッドエネミーを3体倒すことが追加されたので、機会があればドレッドエネミーを倒したいところです。

新たな救世主の新たな使命

今日は「エアノウズメシアージュ」第10章の続きから。
と言っても、前方の敵は大方排除されているので、あとはルシアが目標地点を制圧すればOK。
と思ったら、3ターン目までしかセーブしていなかった。

話は逸れますが、SRPGstudioでもFEエンゲージの「エンゲージシステム」や「紋章士」の要素が加えられたら面白そうだな―と思っております。


(↓以下プレイレポ。)

続きを読む

10分でサクッと1ステージクリア

  • もんすたあげっちゅ

今日は2週間ぶりに「もんすたあげっちゅ」をプレイしようと思います。
昼食が遅れたので13:00近くからのプレイとなりますが、このゲームは余計なストーリーとかイベントもない上、マップも小さいのでサクッとステージが進みます。
これだと「ハード」でもクリアできるのはないか?と思ってしまったり。

キャッスルガードと違い、ステージクリアしたときに加入する仲間を選択できるのはいいね。

本当はこのゲーム、第1章、第2章と表記することはありませんが、便宜上ということで章ごとに表記しています。


(↓以下プレイレポ。)

続きを読む