今日(8/15)、12:45から「ボイロRPG 異世界に迷い込んだ少女たち」をプレイします。
去る先週(8/10)のアップデートにより、ゲームバランスが改善されたほか、リアル戦闘モーションのカクつきがなくなってプレイしやすくなりました。
フォルダが新しくなったので、また第一部序章からプレイします。
一回第一部クリアしたと書きましたけど、高難易度クエストはまだクリアしていません。
今回は高難易度クエストを攻略することにしております。
このゲームは難易度「ハード(中級?)」でも難易度が高く、何度でもやりこんで立ち回りや攻略方法を学んでいきました。
これもまた楽しいです。
フルスクリーンに変えることもできますが、(仕様上?)マウス操作が効かなくなります。
今回も難易度は「ハード」でプレイします。
なお、第一部序章は昨日(8/14)夕方にクリアしています。
今日は第一部第1章の途中から。
・前回の第一部序章と第1章、第2章のプレイレポートはこちら(↓)から。
ma-i.hatenadiary.com
(↓以下プレイレポ。)
・第一部 序章・「見知らぬ世界」
※冒頭とエピローグのやり取りは前回のプレイレポを参考にしてください。
敵は1人ずつおびき寄せて撃破するのがセオリー。
本当に戦闘モーションが滑らかになったので、リアル戦闘を見るのが楽しくなりました。
たまに被弾するので「ルナティック」だと事故でやられるかも。
あと、下図の位置に傷薬があるので拾っておきましょう。
いかにも怪しい地形にアイテムが隠されているのはいいね。
・第1章・「奇跡の再会」
※第1章のドラマ部分は前回のプレイレポを参考にしてください。
最近のバージョンアップのせいか第1章開始時に何の理由もなく「鋼の弓」を入手する。
嬉しいことだけど、現時点で扱える味方がいないのでストックに入れておきましょう。
マップに点在する花(3カ所)は「調べる」ことでアイテムを入手できます。
2カ所は回復アイテム「雑草」だけど、最奥にある花から有用な状態異常回復アイテム「きつけ草」が手に入るので、必ず調べるように。
ショップ洞窟の近くで敵騎兵を迎え撃つ。
騎兵はゆかりの「レイピア」が有効。
「風切り剣」を持つ騎兵と当たればグッド。
色が違う岩の前に立つと「調べる」ことが出来る。
調べると岩が崩れ、マップ北東へ行けるようになる。
敵将ハリムは基本的にマキを狙ってくる。
この時点でバギ王国が何なのかはわからないが。
あと、初見ではわからないことだが、マップ北東部のこの位置にゆかりを立たせると「調べる」ことが出来る。
青銅の槍が落ちているが、第2章のショップで売り払おう。
・第2章・「強行突破」
※第2章冒頭のドラマ部分は前回のプレイレポを参考にしてください。
8ターン目まで敵の武器をよく見て迎撃する。
意外なことにこの位置にゆかりが立つと、「調べる」ことが出来た。
錆びた槍が拾えただけだが……
マップ南にある宝箱は「レスト」の杖が入っているので必ず拾っておきましょう。
なお、ショップに「宝の鍵」も売っているので購入しておきましょう。
あとでナッシュに渡しておくのもグッド。