- Party×Unite
今日(8/25)は去る8/20に正式公開された「Party×Unite」をプレイしていきます。
もう一度言いますが、このゲームはまだほとんどアップされていないであろう早期アクセス版RPGmakerUniteで作られた本格RPGです。
Twitterで「100日後に公開するUnite」の企画をして、無事完結したのでお祝いしてください。
100日後に公開するUnite・100日目(最終話)
— 夢幻台 (@div332) 2023年8月20日
「Party×Unite」無事に公開開始。本企画もこれにて終了。皆様の応援、本当にありがとうございました!願わくば作品のプレイも、どうぞよろしくお願いいたします!#100日後に公開するUnite#RPGmakerUNITE pic.twitter.com/c3KIIJyvZY
先行試写会版のプレイレポートはこちらから↓
ma-i.hatenadiary.com
正式公開版をダウンロードしてプレイ。
もう一度最初からプレイして現在、サフト撃破まで行きました。
Unite製のこのゲームは解像度を自由に変更できるのが特徴です。
次に何をするか決めるためアストラタウンまで戻って町民に話を聞いても、同じことしか言わなかった。
先行試写会版で報告した「ラッキースターを交換しても「ルート16ターボを~」に表記される」不具合は解消されました。
まだまだRPGmakerUniteの不具合や未実装部分は多いので、このプレイレポートとツイートを通じて、改良してほしいと切実に願っております。
(↓以下プレイレポ。)
・アストラタウン~関所
まずポーションとインジンを補充。
そして、関所へ。
・フィールド(北アレム)
まずは南下。
#PartyUnite #rpgmaker #indiegame #RPGmakerUnite #フリーゲーム
— ツクーラー・まいシャ (@Mas_Isi) 2023年8月25日
次はアレムエリアを攻略することに。
このゲームの解像度は自由に変えられるのが面白い pic.twitter.com/ktBjP12mRB
少し進んで東に行ったところに、回収ポイントが。
#PartyUnite #rpgmaker #indiegame #RPGmakerUnite #フリーゲーム
— ツクーラー・まいシャ (@Mas_Isi) 2023年8月25日
北アレムに入ったらまずは南下。
少し進んで東に行ったところに機械の部品が落ちている pic.twitter.com/h0s24CXZVS
LEDピースが落ちていたので入手することに。
ここから新しい敵が出てくる。
#PartyUnite #rpgmaker #indiegame #RPGmakerUnite #フリーゲーム
— ツクーラー・まいシャ (@Mas_Isi) 2023年8月25日
ここから新しい敵が出てくるようになる pic.twitter.com/Tp4zeonpZ4
エマージサイレンは雷に弱いので、マルチエレキで一掃。
関所近くにも機械の部品が落ちている。
#PartyUnite #rpgmaker #indiegame #RPGmakerUnite #フリーゲーム
— ツクーラー・まいシャ (@Mas_Isi) 2023年8月25日
関所近くにも機械の部品が落ちている pic.twitter.com/qYFoQItI5x
・アールの町
まずはクリスタルにアクセスしてテレポートカードを入手しよう。
#PartyUnite #rpgmaker #indiegame #RPGmakerUnite #フリーゲーム
— ツクーラー・まいシャ (@Mas_Isi) 2023年8月25日
ようやく北アレムの町・アールに到着。
まずはクリスタルにアクセスしてアールカードを入手しよう pic.twitter.com/S8QF7Gsxq9
ここには古代研究を行っている爺さんがいる。
#PartyUnite #rpgmaker #indiegame #RPGmakerUnite #フリーゲーム
— ツクーラー・まいシャ (@Mas_Isi) 2023年8月25日
ここアールの町には古代研究を趣味としている爺さんがいる pic.twitter.com/VjThxTgZ0k
話しかけるとLEDピースを集めて来いと依頼され、見返りとして古代研究の成果を見せてくれるという。
ここの宿屋にはアレムの地図があるのでチェック。
#PartyUnite #rpgmaker #indiegame #RPGmakerUnite #フリーゲーム
— ツクーラー・まいシャ (@Mas_Isi) 2023年8月25日
ここの宿屋にはアレムフィールドの地図があるのでチェック。
見たところLEDピースは2つしか落ちていない pic.twitter.com/ORwF8QXJKI
集めるべきLEDピースは6個だが、北アレムには2個しか落ちていない。
この町に武器屋はなかった。
北口から石碑の所にも行けるが、今は何もない。
すぐに南アレムへ向かおう。
・フィールド(南アレム)
北アレムにあるこの関所を通って、南アレムへ。
ここからツクッパリが出現する。
少し南に行ったところに3個目のLEDピースを発見。
#PartyUnite #rpgmaker #indiegame #RPGmakerUnite #フリーゲーム
— ツクーラー・まいシャ (@Mas_Isi) 2023年8月25日
関所から少し南へ進んだところに3個目のLEDピースを発見 pic.twitter.com/xxML32Cxd2
トロットのすぐ北に4個目のLEDピースを発見。
すぐに回収しよう。
#PartyUnite #rpgmaker #indiegame #RPGmakerUnite #フリーゲーム
— ツクーラー・まいシャ (@Mas_Isi) 2023年8月25日
トロットの町からすぐ北に4個目のLEDピースを発見。
これで残りは2個になった pic.twitter.com/7TcemfXiD4
遺跡のすぐ南にもLEDピースが落ちていた。
これで5個目を回収完了。
#PartyUnite #rpgmaker #indiegame #RPGmakerUnite #フリーゲーム
— ツクーラー・まいシャ (@Mas_Isi) 2023年8月25日
遺跡のすぐ南にもLEDピースが落ちている pic.twitter.com/xaq9U9CFLL
南アレム南西端に6個目のLEDピースを発見。
ここでは道が狭く敵とぶつかりやすいのでちょっと面倒だった。
#PartyUnite #rpgmaker #indiegame #RPGmakerUnite #フリーゲーム
— ツクーラー・まいシャ (@Mas_Isi) 2023年8月25日
南アレム南西端に最後のLEDピースを発見。
ここでは道が狭く、敵とぶつかりやすいのが面倒だった pic.twitter.com/IzFJdbICQ4
・トロットの町
ここもまずはクリスタルにアクセスしてカードを入手しよう。
#PartyUnite #rpgmaker #indiegame #RPGmakerUnite #フリーゲーム
— ツクーラー・まいシャ (@Mas_Isi) 2023年8月25日
やっと南アレムの町・トロットに到着。
ここもまずはクリスタルにアクセスしてカードを発行しよう pic.twitter.com/QaQ8QFaF1i
宿屋には南アレムの地図があるので、チェック。
#PartyUnite #rpgmaker #indiegame #RPGmakerUnite #フリーゲーム
— ツクーラー・まいシャ (@Mas_Isi) 2023年8月25日
宿屋には南アレムフィールドの地図がある。
ここではLEDピースが4つ落ちている pic.twitter.com/ldMnBPAI4w
トロットには武器屋と交換屋がある。
ここにいる人は南にある遺跡で通せんぼしている番人・アレム六騎士が強すぎるという。
#PartyUnite #rpgmaker #indiegame #RPGmakerUnite #フリーゲーム
— ツクーラー・まいシャ (@Mas_Isi) 2023年8月25日
トロットの武器屋にいる学者は南にある遺跡を調べたがっているようだが… pic.twitter.com/s4FT0mzlrK
交換屋で先ほど拾ったスカルフラワーを交換しよう。
#PartyUnite #rpgmaker #indiegame #RPGmakerUnite #フリーゲーム
— ツクーラー・まいシャ (@Mas_Isi) 2023年8月25日
武器屋の近くに交換屋もある。
ここで先ほど拾ったスカルフラワーを交換しよう pic.twitter.com/eATHNW19qh
アップライジング(槍)を入手。
ユナに装備させた。
また、この町の奥にはユナイトロードがある。
#PartyUnite #rpgmaker #indiegame #RPGmakerUnite #フリーゲーム
— ツクーラー・まいシャ (@Mas_Isi) 2023年8月25日
この町の奥にはユナイトロードがある。
紅い渦がユナイトロード pic.twitter.com/ss4DDd1rVf
でもまずはLEDピースを集めよう。
・アールの町~トロットの町
アールカードを使ってアールの町へ。
すぐに爺さんに届けよう。
#PartyUnite #rpgmaker #indiegame #RPGmakerUnite #フリーゲーム
— ツクーラー・まいシャ (@Mas_Isi) 2023年8月25日
LEDピースを6個回収して、アールの町にいる爺さんに届ける。
その前にセーブしたほうがいいかも pic.twitter.com/Xnngm4Y8zz
6つのLEDピースからLED-Gを合成してもらえる。
それからトロットカードを使って、トロットの町へ。