SRPGstudio

4Fから勝負

FortuneExplorer~ミリィと不思議なダンジョン~(Ver1.02) 今回は一週間ぶりのプレイ。 4Fからスタート。 すでにクリアしている人も何人か出ているので、頑張ってクリアしよう。 「帰還」スキルをとったので、危なくなったら迷わず使おう。 (過去に呪縛状…

完結記念なので真面目にクリアを目指す

FortuneExplorer~ミリィと不思議なダンジョン~(Ver1.02) 先週土曜日(6/11)あたり、ついに完結したとの報告が。 その後も2日かけて2回程更新され、完成度が高くなった。 まだバグがあるかもしれないと思いますが……それはともかく、今回も最初からプレイし…

ローグライクあるある

FortuneExplorer~ミリィと不思議なダンジョン~(Ver0.10) 今回はメモリアを使って引き続きプレイ。ローグライクあるあるなことだが、 剣が壊れてしまって以来、新しい剣が拾えていません。前回でも言っていたことですが、 状態異常を防ぐ環を装備して罠を踏…

いよいよ完結間近

FortuneExplorer~ミリィと不思議なダンジョン~(Ver0.10) 今回、Ver0.09になったということで最初からプレイ。 と思ったけど去る5/26にVer0.10に更新されたとのこと。 このゲーム意外とダウンロードに時間がかかる……前回同様「ハード」でプレイします。 1…

もう一度更新されるようだけど

FortuneExplorer~ミリィと不思議なダンジョン~(Ver0.08) 前回、2F中層にてまさかのタナトス即出現バグに出くわしました。 Ver0.08自体は5/18に更新されたものですが、Ver0.09が昨日あたり更新申請された模様。Ver0.07で新難易度「マーシィレス」が追加さ…

どこがどう変わったのか楽しみ

FortuneExplorer~ミリィと不思議なダンジョン~(Ver0.06) つい最近Ver0.06に更新されたので、もう一度最初からプレイ。 今回は「ハード」でプレイします。 チュートリアルもスキップします。今回の更新でノーマルモードでも、 スキルを全部消去して1Fから…

バージョンアップ後初のプレイ

キャッスルガード(1.02) 今日は1.02にバージョンアップされた「キャッスルガード」をプレイ。 今回は闘技場をプレイしていきます。 そろそろハードで2周目をプレイしたいところ。マウス操作が効かなくなったのは気のせいか? それともSRPGstudioのバージョ…

このまま5Fクリアまで

FortuneExplorer~ミリィと不思議なダンジョン~(Ver0.05) 今日は3Fをクリアした先の、棄てられた聖地からスタート。 このゲームは5Fクリアで終了だけど、完成版だとどこまで広がるかが楽しみ。ノーマルだと意外と簡単に進めるのが面白かったです。 さす…

まだまだ発展の余地があるローグライクダンジョン

FortuneExplorer~ミリィと不思議なダンジョン~(Ver0.05) 今日は難易度ノーマル*1に設定しなおして1Fからスタート。 ただし、オープニングとチュートリアルはスキップ。今週月曜日に「キャッスルガード」をクリアしてしまったので、 バージョンアップが来…

最終決戦、高位魔神アークデーモン

キャッスルガード(1.01) 今日は「キャッスルガード」第十二章の続きから。 さすがに四方八方から攻め入られると、どこから攻めてくるか見極めることが大事。 一回、デーモンの奇襲でキングが倒されてしまい敗北してしまいました。それだけ難易度が上がってい…

いよいよ最後の戦いへ。バージョンアップが楽しみな一品

キャッスルガード(1.01) 味方がすべて出そろい、強力な魔法の武器もそろった。 レベルも10までなので、よく鍛えられたなぁと。 敵もデスロードが出てきた時点で、最終決戦に近づいていると実感しています。次回のバージョンアップでリアル戦闘が実装される…

ここから本番。面白くなる

FortuneExplorer~ミリィと不思議なダンジョン~(Ver0.05) 今日はB2Fからスタート。 棄てられた聖地でしかセーブできないので、メモリアは確保したいところ。 B1Fで進化の紋章を踏めたのはかなり大きかった。 (通常、レベルを上げるには棄てられた聖地…

味方戦力が整いだし、クライマックスへ一直線

キャッスルガード(1.01) 第六章で味方の戦力がそろったので、もうこれ以上増えないのはちょっと残念。 このゲームは初期配置が多いので、誰をどこに配置する楽しみがあるのが面白い。中盤のイベントシーンでもユニットモーション画像で表現されているのも面…

やはりローグライクは強い

FortuneExplorer~ミリィと不思議なダンジョン~(Ver0.05) 前回真っ暗のまま進めなくなったので、もう一度最初からプレイする羽目に。 セーブするタイミングはちょっとつかめない。あと、バージョンアップが遅いので バージョンアップしてからプレイしようか…

いよいよ中盤戦に突入

キャッスルガード(1.01) 前回のプレイ後にキャッスルガードがバージョンアップされました。 目玉は本編クリア後に挑戦できるEXステージが追加されたことです。発売7周年を迎えて追加素材が実装されたら、面白くなりそう。第六章をクリアしたけど、もらえ…

軽く頭を使うなら

キャッスルガード(1.00) 今日は第四章からプレイ。 ストーリー薄めでサクサク進むので、軽く頭を使うならオススメかも。 このゲームのステージ数がどこまであるか、わからないが。今年4/10でSRPGstudio発売から7周年を迎えるのだが、 次回の素材にケンタウ…

SRPGstudioでローグライクダンジョンRPG

FortuneExplorer~ミリィと不思議なダンジョン~(Ver0.05) 今日(3/7)・13:00からPSO2緊急クエストが発生するので、 10:05ごろプレイ開始。このゲームの最大の特徴はSRPGstudio作だけど、 ローグライクダンジョンRPGになっていることです。 ローグライク…

久々にSRPGstudio作品プレイ

キャッスルガード(1.00) 「スーパー英雄大戦FE」が進行不能になったので、 今日(3/2)から「キャッスルガード」をプレイします。 久々にSRPGstudio作品をプレイするので、もっと評価されるべきだと思います。このゲームの設定解像度がデフォルトなので、ちま…

Steam版でもローカライズ機能が解禁されたが

本日(2/19)朝刊配達後、朝一番に 「Doll Empire Academy」Ver1.03をふりーむにアップロードしました。 現在(13:30)、まだ申請が終わっていないのでこの記事を書こうと迷いましたが……ようやくSteamでもSRPGstudio・Ver1.253にバージョンアップされ、 ローカラ…

徒花の国、これにて終幕

徒花の国(1.00) 今日は「徒花の国」第7章途中(14ターン目)からプレイします。 これをクリアすればいよいよ終章。 やはり第7章が一番の難関だった。 いかに敵のラッシュをしのぐのがカギ。 盗賊は攻撃を回避してくれるが、ほかの味方が回避してくれない。…

悪魔の姿をした創世主

徒花の国(1.00) 今日は「徒花の国」第6章途中(11ターン目)からプレイします。 第6章のボスと道中が手ごわいので、じっくりプレイ。いよいよ後半戦なので、慎重に進めていく。これだけ解像度が大きいとマップも広くなりがち。 射程が3-11の武器も適応でき…

有料マップチップの強み

徒花の国(1.00) 今日は「徒花の国」第5章からプレイします。 こまめにセーブしていたらサクサク進むけど、 一手間違えると意外と時間がかかってしまうゲームバランス。マップも広いように見えるが、それは解像度が高いせいかそう見えるだけかも。味方も重騎…

会話シーンも人形劇で再現

徒花の国(1.00) 今日は「徒花の国」第3章外伝からプレイします。 このSRPG、非常にサクサククリアできて面白いです。 解像度も高いのでグラフィックもよいです。とりあえず、バルディッシュやキリングソードなど、使える味方に渡して整理整頓したい。「…

その名はDoll Empire Academy

本日1/11、ふりーむ様にてSRPGstudio製新作、 「Doll Empire Academy」Ver1.00を公開しました! #SRPGstudio #indiegame #indiegamedev本日1/11、SRPGstudio製新作SRPG、「Doll Empire Academy」を公開しました!下記URLからダウンロードできますhttps://t.c…

セーブはこまめに

徒花の国(1.00) 今日は「徒花の国」をプレイします。 この記事書いて新作だしたら、二日連続SRPGstudioのブログを書くことになるけど、 あまり気にしていないので、プレイしたいと思います。第1章から手ごわくなってきたので、こまめにセーブして詰み回避し…

さっくり8ステージ

徒花の国(1.00) 今日から「徒花の国」をプレイします。 午後から外出予定なので、10:30からプレイ。 ※追記:外出取りやめましたこのSRPGはステージが8しかないうえ、 顔グラフィックと戦闘アニメーションがツクール素材で作られているのがミソ。最近SRP…

バランス調整でテストプレイがなかなか進まない

製作がなかなか進みません。 というのも「素早さが思っていた以上に伸びず、再攻撃がやりづらい」せいで、 ゲームバランス調整に四苦八苦しております。#SRPGstudio #IndieGameDev #indiegame ようやく高難易度クエストがクリアできた。一人でもやられたらリ…

最終章に入ったところで一度仕切り直し

無事、テストプレイでメインクエスト第4章をクリアし、最終章に入れました。 最終章に入ると豆戦車や機動装甲兵など、拳銃やライフルが効かないクラスも登場します。 そのため、バーナーサーベルやバーナーランスも登場します。主人公と(最終章で仲間にな…

新作完成まであともう少し

昨日(12/3)のブログで書いたとおり、SRPGstudio製新作SRPGのバックアップ復旧が完了しました。 #SRPGstudio 新作のバックアップも無事取れていました。Steamで再度インストールも完了し、製作再開できました。テストプレイの起動が遅い気がしますが…… pic.tw…

ユニークなアイテム扱いの魔法

精霊伝承(2.0.4) 今日は「精霊伝承」プレイ。 本当は昨日のうちに書きたかったけど、プレイする時間がなかったのと、 今日の定期メンテナンス後に11月アップデートが来るかなと思ったので書きませんでした。 (一方PSO2は今週メンテがなかった)今回は勇気…